mamoとにゃんずの日々
mamoとにゃんずの日常を徒然に。。。
ありがとうございました_(_^_)_
2011.11.27 (Sun)
11月26日は「宝塚ガーデンフィールド」で手作りフリマへ
9時過ぎくらいには会場へ行ったのに、すでに設営済のブースや準備中のところが半分くらいありました。
みなさん、気合入ってるな~。
M本ちゃんと二人でせっせと準備を整えてバッチリ開店OK

首輪やBagは手に取りやすいように手前へ
アクセのキラキラはお日様がよりあたるように奥側にディスプレイ
道を行き交う人が段々増えてきて、目に留めてくれたのがM本ちゃん力作の『たにゃこ案内版』
すかさず「かり猫」の説明をするM本ちゃん
広報ももうバッチリです。
「可愛い」とか「じゃあ応援で…」とかでポスカや肉球ストラップ・ぐるにゃあ♪・にゃんこ手玉などをみなさん買ってくださいました。
ありがとうございます。
お昼過ぎには、やちゅさんが差し入れを持って陣中見舞いに来てくれました
サンドイッチと温かな飲み物ありがとうv
さらに売上にも協力してくれて感謝です
手作りフリマのせいか、みなさんゆ~っくりまったりと見て行かれるので売り子もゆったり(笑)
そんな中、遠く東大阪からBlogの読者みやViさんがお買い物に来てくれました
ずっと前からBlogを読んでくれてて、「かり猫」になってからもたにゃこ達を気にかけてくれてたとのこと、ありがとうございます_(_^_)_
お家
ちゃん、ぐるにゃあを気に入ってくれると嬉しいなぁ。
また、ちとせ&わたの里親さんもお越しいただきました。
2
の近況だけでなく、お買い物までして頂き、ありがとうございます
みなさんのご協力を得て、今回の売上は
18,300円 
になりました。
また撤収間際、綺麗なお姉さん(二人連れ)に「マンションで猫飼う時に気を付けないといけないことってなんですか?」って訊かれました。
を飼いたいけどマンションで飼ったことがないから…って真剣に考えてくれてるみたい。
参考にして欲しいこととか、検索ワードをお教えして、もし仔猫なら2匹飼育がオススメですよ~ってお伝えしました。
もちろん、キチンとそのメリットも伝えましたYO!
保護活動されているところで素敵な出会いがあったら嬉しいな
ネットショップの宣伝や広報活動も出来たし、何よりみなさんの優しい気持ちに触れられた1日でした。
フリマの季節には定期的に出店しようと思っていますから、みなさんよろしくお願いしますね~
今日のフリマ出店を皮切りに怒涛の3連荘フリマ出店が決定しています
体力もつのか大家
と思わないでもないですが、ココは若いM本ちゃんがかなり踏ん張ってくれます
ひとえに「たにゃこたちにンまいお正月を」で頑張ります
次回の詳しい情報はまた後日に~。
とってもお買い得商品を揃えてますから、楽しみにしててくださいね


9時過ぎくらいには会場へ行ったのに、すでに設営済のブースや準備中のところが半分くらいありました。
みなさん、気合入ってるな~。
M本ちゃんと二人でせっせと準備を整えてバッチリ開店OK


首輪やBagは手に取りやすいように手前へ

アクセのキラキラはお日様がよりあたるように奥側にディスプレイ

道を行き交う人が段々増えてきて、目に留めてくれたのがM本ちゃん力作の『たにゃこ案内版』
すかさず「かり猫」の説明をするM本ちゃん

広報ももうバッチリです。
「可愛い」とか「じゃあ応援で…」とかでポスカや肉球ストラップ・ぐるにゃあ♪・にゃんこ手玉などをみなさん買ってくださいました。
ありがとうございます。
お昼過ぎには、やちゅさんが差し入れを持って陣中見舞いに来てくれました

サンドイッチと温かな飲み物ありがとうv
さらに売上にも協力してくれて感謝です

手作りフリマのせいか、みなさんゆ~っくりまったりと見て行かれるので売り子もゆったり(笑)
そんな中、遠く東大阪からBlogの読者みやViさんがお買い物に来てくれました

ずっと前からBlogを読んでくれてて、「かり猫」になってからもたにゃこ達を気にかけてくれてたとのこと、ありがとうございます_(_^_)_
お家

また、ちとせ&わたの里親さんもお越しいただきました。
2


みなさんのご協力を得て、今回の売上は




また撤収間際、綺麗なお姉さん(二人連れ)に「マンションで猫飼う時に気を付けないといけないことってなんですか?」って訊かれました。

参考にして欲しいこととか、検索ワードをお教えして、もし仔猫なら2匹飼育がオススメですよ~ってお伝えしました。
もちろん、キチンとそのメリットも伝えましたYO!
保護活動されているところで素敵な出会いがあったら嬉しいな

ネットショップの宣伝や広報活動も出来たし、何よりみなさんの優しい気持ちに触れられた1日でした。
フリマの季節には定期的に出店しようと思っていますから、みなさんよろしくお願いしますね~

今日のフリマ出店を皮切りに怒涛の3連荘フリマ出店が決定しています
体力もつのか大家


ひとえに「たにゃこたちにンまいお正月を」で頑張ります

次回の詳しい情報はまた後日に~。
とってもお買い得商品を揃えてますから、楽しみにしててくださいね

スポンサーサイト
新大阪センイシティ・フリマ報告
2010.07.26 (Mon)
7/24は新大阪センイシティのフリマに出店しました
今回は天神さんの宵宮もあって、人出もちょいと少なめ
でも来て頂いた方たちのおかげで
18,850円
の売上(出店料込)がありました
猛暑の中、お越し頂いたみなさま、フリマ商品をご寄付頂いたみなさま、ありがとうございました
またお越し頂いた方から、お買い物だけでなく、園児たちに…とご寄付も頂きました。(売上に寄付額は含んでいません)
重ねてお礼申し上げます_(_^_)_
みなさまのお志は、園児達のフードや医療費に使わせていただきます。
また、いつもフリマ出店に協力してくれるM本ちゃん、すっがん
お疲れ様でした&ありがとう
来月は少しお休みをして、また秋口になったら宜しくね(⌒^⌒)bうふっ
以上、mamoからのフリマ報告でしたv

今回は天神さんの宵宮もあって、人出もちょいと少なめ

でも来て頂いた方たちのおかげで



猛暑の中、お越し頂いたみなさま、フリマ商品をご寄付頂いたみなさま、ありがとうございました

またお越し頂いた方から、お買い物だけでなく、園児たちに…とご寄付も頂きました。(売上に寄付額は含んでいません)
重ねてお礼申し上げます_(_^_)_
みなさまのお志は、園児達のフードや医療費に使わせていただきます。
また、いつもフリマ出店に協力してくれるM本ちゃん、すっがん

お疲れ様でした&ありがとう

来月は少しお休みをして、また秋口になったら宜しくね(⌒^⌒)bうふっ
以上、mamoからのフリマ報告でしたv
新大阪センイシティ・フリマのご報告
2010.02.28 (Sun)
2/27・2/28と新大阪センイシティでフリマに出店してきましたv
『猫の幼稚園』の活動に賛同し応援してくださる方々からご寄付頂いた食器や手作り雑貨、今回はちょっと変り種で業務用のお玉やら色々
幼稚園のブースはいつでも多種多様なので、お買い物に来られる方々はいつも「欲しいものがいっぱいで困るわぁ」と言いつつ、何度も戻ってきてくれますv
今回は27日は私が会社出勤だった為、朝からM本ちゃんを中心にとんちゃん、すっがんが頑張って売り子してくれました
お昼にはやちゅさんが陣中見舞いの美味しいお弁当を持って手伝いに~


(いーなぁ……ワタシも食べたかった
)
3時過ぎにフリマへと到着した時は、既に商品も大分捌けててお買い得な白食器や手作り雑貨は数も少なくなってました
翌日は、M本ちゃんとワタシ、すっがんで売り子です
とんちゃんは設営と少し売り子をしてくれて、その後は幼稚園でのお掃除やら園児達のお世話などへ

前日と違い今日は出足も遅く、人出も思ったほどありません
それでも幼稚園を応援してくださる方々がお買い物に来てくれたり、
好きの方が色々とお買い物をしてくださったり。。。
まったりゆっくりと時間も流れ、、、多少売上が気になりだした頃、よぉやくお買い物の波が!
パタパタぁ~と食器が売れて、今回イチオシのめっちゃ良い味出してたガス直火で炊くお釜が売れ
やはりセンイシティは手作りのものが強く、とても丁寧に縫って頂いている巾着やポーチもよく売れていきます
ハラハラドキドキのまったり緩やかフリマでしたが……。
な、、、なんと売上金額は
40,580円 
これもひとえに皆様のお志のお陰です
ありがとうございました。
また連日売り子を頑張ってくれたM本ちゃん、すっがん、幼稚園とフリマ会場を行ったりきたりしてくれたとんちゃん、お留守番組のぶぃぶぃあんさん、本当にお疲れ様でした
フリマの売上金は、幼稚園の園児たちのフード・医療費に充てさせて頂きます。
最後になりましたが、いつもこうしてフリマに出れるように商品を寄付してくださる方々、またお買い物をして下さる方々、園児たちにとご寄付くださる方々、本当にありがとうございます。
重ねてお礼申し上げます。
これからも頑張って1匹でも幸せな家族と巡り会えるよう活動していきます
『猫の幼稚園』の活動に賛同し応援してくださる方々からご寄付頂いた食器や手作り雑貨、今回はちょっと変り種で業務用のお玉やら色々

幼稚園のブースはいつでも多種多様なので、お買い物に来られる方々はいつも「欲しいものがいっぱいで困るわぁ」と言いつつ、何度も戻ってきてくれますv
今回は27日は私が会社出勤だった為、朝からM本ちゃんを中心にとんちゃん、すっがんが頑張って売り子してくれました

お昼にはやちゅさんが陣中見舞いの美味しいお弁当を持って手伝いに~



(いーなぁ……ワタシも食べたかった

3時過ぎにフリマへと到着した時は、既に商品も大分捌けててお買い得な白食器や手作り雑貨は数も少なくなってました

翌日は、M本ちゃんとワタシ、すっがんで売り子です

とんちゃんは設営と少し売り子をしてくれて、その後は幼稚園でのお掃除やら園児達のお世話などへ


前日と違い今日は出足も遅く、人出も思ったほどありません

それでも幼稚園を応援してくださる方々がお買い物に来てくれたり、

まったりゆっくりと時間も流れ、、、多少売上が気になりだした頃、よぉやくお買い物の波が!

パタパタぁ~と食器が売れて、今回イチオシのめっちゃ良い味出してたガス直火で炊くお釜が売れ

やはりセンイシティは手作りのものが強く、とても丁寧に縫って頂いている巾着やポーチもよく売れていきます

ハラハラドキドキのまったり緩やかフリマでしたが……。
な、、、なんと売上金額は


これもひとえに皆様のお志のお陰です

ありがとうございました。
また連日売り子を頑張ってくれたM本ちゃん、すっがん、幼稚園とフリマ会場を行ったりきたりしてくれたとんちゃん、お留守番組のぶぃぶぃあんさん、本当にお疲れ様でした

フリマの売上金は、幼稚園の園児たちのフード・医療費に充てさせて頂きます。
最後になりましたが、いつもこうしてフリマに出れるように商品を寄付してくださる方々、またお買い物をして下さる方々、園児たちにとご寄付くださる方々、本当にありがとうございます。
重ねてお礼申し上げます。
これからも頑張って1匹でも幸せな家族と巡り会えるよう活動していきます

| HOME |